本ページはプロモーションが含まれています。

auのiPhoneから格安SIMに乗り換える手順!おすすめの格安SIMに、機種はそのままMNPで乗り換える方法

  • 「格安SIMってdocomoの端末しか使えないんでしょ?」
  • 「私はauだから、いま使ってるお気に入りのiPhoneを買い替えないといけないのかしら?」
  • 「格安SIMに興味があっても難しそう」

とかiPhoneの買い替えが必要になるのではないかなどたくさん不安がありますよね?

でもauのiPhoneを利用していても、簡単に格安SIMに乗り換えることができるんですよ!

この記事で方法とオススメの格安SIMをしっかりとご紹介しますね!!

目次

auのiPhoneから格安SIMに乗り換え可能

格安SIMって安さが魅力だけど、なんだか難しそう……。auのiPhoneを使っているけど、端末はこのままで格安SIMに乗り換えられるの?

安心してください、簡単にできますよ!

現在はauで購入したiPhoneを利用していても格安SIMに乗り換えることができます。

しかも会社を選べば結構簡単に乗り換えが出来ちゃうんですよ。

乗り換えられる格安SIM

基本的には、SIMロック解除を行うとほとんどの格安SIMを利用することができます。

今回は、いままで利用していたauの回線を利用している格安SIMをご紹介します。

同じau回線を利用していますが、現在持っている端末によってSIMロック解除という手続きが必要な場合があります。
auを解約する前であれば、ウェブから手続きを行うと手数料が無料でSIMロック解除ができますよ。

解約後はショップでの手続きのみとなり手数料が3,000円かかりますので、今後のことを考えるとSIMロック解除の手続きはしておいたほうが良いでしょう。

UQ mobile

最近印象的なCMで知名度を上げているUQモバイル。

UQモバイルの場合、大きく料金形態が2種類あります。

1.おしゃべりプランとぴったりプラン

通話とネットがコミコミで毎月1,980円から利用出来るお得なプランです。

契約から14ヶ月目以降は2980円になります。

それでも5分以内の通話かけ放題か、無料通話が60分~ついたプランと考えると十分お得ですよね!

そして、乗り換え時にiPhoneを購入したい!という場合は端末の割引がついてお得になります。

このプランの注意点は最低利用期間が2年間で、auなどと同じく解約月に解約しない場合は自動更新となってしまうところです。

2年に1回の解約月以外に解約すると違約金9,500円がかかってしまうので、注意が必要です。

2.データ高速プランとデータ無制限プラン

こちらのプランはより格安SIMらしいプランです。

データ3GBと音声通話で毎月1,680円のデータ高速プラン

・送受信最大500kbpsとやや低速ながら月間のデータ量は無制限で利用でき、音声通話もついて毎月2,680円のデータ無制限プラン

があります。

どちらもデータ通信のみを選択することもでき、その場合は最低利用期間はありません。

このプランのメリットは最低利用期間が音声通話付きで12ヶ月、自動更新なしという部分です。

通話が少なくデータ通信量が多く欲しいという人にはおしゃべりプランやぴったりプランよりもコスパが良いです。

このプランのデメリットは端末を購入するときの割引がありません。

でも現在利用しているiPhoneをそのままUQモバイルで利用したい!という人は検討する価値ありですよ。

auのiPhoneを使うには

iPhone6s/6sPlus/SE/7/7PlusはSIMロック解除という手続きが必要です。

ショップに持って行くと手数料3,000円がかかりますが簡単に行うことができます。

au公式サイトから自分で手続きをすると手数料が無料になるので、よりお得です。

iPhone6/6Plusの場合はSIMロック解除の手続きなくUQモバイルに乗り換えることができますよ。

ちなみに2017年9月に発売になったiPhone8/8Plusですが、こちらはテザリングなど現在一部の機能が制限されていますが利用はできます。

UQモバイルのメリット

  1. 1.実店舗が多く、手続きやトラブルの際に安心できる
  2. 電話かけ放題のプランが安い
  3. 通信速度が他の格安SIMより早い
  4. テザリングができる※他のau回線を利用している格安SIMではiPhoneでテザリングを利用できません。
  5. @uqmobile.jpというメールアドレスがオプションで利用可能。MMSとして利用できます。

UQモバイルの詳細はこちら>>

mineo(Aプラン)

mineoもCMで見かけたことがある!という人が多いのではないでしょうか。

mineoではdocomoの回線を利用したDプラン、auの回線を利用したAプランがあります。

今回はau回線を利用したAプランをご紹介します。

料金プランはシンプル!

mineoでは月の高速データ通信量が500MBから30GBまで選択でき、その量に応じて料金が設定されています。

データ通信のみのシングルタイプとデータ通信と音声通話をプラスしたデュアルタイプがあります。最低の500MBの場合、シングルプランで月額700円、デュアルプランの場合、月額1,310円となります。

プランがシンプルでリーズナブルな印象ですよね!

auのiPhoneを使うには

iPhone6s/6sPlus/SE/7/7PlusはSIMロック解除という手続きが必要です。

ショップに持って行くと手数料3,000円がかかりますが簡単に行うことができます。

au公式サイトから自分で手続きをすると手数料が無料になるので、よりお得です。

iPhone6/6Plusの場合はSIMロック解除の手続きなくmineoに乗り換えることができますよ。

ちなみに2017年9月に発売になったiPhone8/8Plusですが、こちらはSIMロック解除の必要なく利用できます。

mineoのAプランはオススメ?

現状mineoのAプランではiPhoneでテザリング機能を利用することができません。

ですのでテザリングを利用したい場合はSIMロック解除をしてdocomo回線を利用したプランかUQモバイルを申し込む方が確実です。

テザリングを利用しない、SIMロック解除の必要がないiPhoneを使っている、料金プランを最低限に抑えたい場合はmineoのAプランがおすすめです。

mineo公式サイト>>

IIJmioタイプA

格安SIM老舗のIIJmioもau回線を利用したプランを用意しています。

老舗だけあってサービスと通信品質の安定性はイチオシです。

料金プランも通信の安定性からいうと良心的で、安心して利用出来る格安SIMと言えます。

料金プランは基本的にはシンプル

IIJmioには基本的に3種類のプランしかありません。

1.ミニマムスタートプラン

月の高速通信が3GBまででSMS付SIMが月900円、音声通話付SIMが月1,600円です。

2.ライトスタートプラン

月の高速通信が6GBまででSMS付SIMが月1,520円、音声通話付SIMが月2,200円です。

3.ファミリーシェアプラン

月の高速通信が10GBまででSMS付SIMが月2,560円、音声通話付SIMが月3,260円です。

※他に新規申し込み限定のプランがありますが、いずれもAndroid端末とセット販売になるので割愛します。

基本的にこの3種類のプランから選択する形になるので、シンプルでわかりやすいですよね。

料金としては高すぎず安すぎず、mineoとほぼ変わらないといった印象です。

IIJmioのプランの特徴としては、追加SIMが利用出来る点です。

ミニマムスタートプランとライトスタートプランでは最大2枚、ファミリーシェアプランでは最大10枚のSIMでデータ容量をシェアすることができます。

auのiPhoneを使うには

iPhone6s/6sPlus/SE/7/7PlusはSIMロック解除という手続きが必要です。

ショップに持って行くと手数料3,000円がかかりますが簡単に行うことができます。

au公式サイトから自分で手続きをすると手数料が無料になるので、よりお得です。

iPhone6/6Plusの場合はSIMロック解除の手続きなくIIJmioに乗り換えることができますよ。

ちなみに2017年9月に発売になったiPhone8/8Plusですが、こちらはSIMロック解除の必要なく利用できます。

IIJmioのタイプAはオススメ?

現状IIJmioのタイプAではiPhoneでテザリング機能を利用することができません。

ですのでテザリングを利用したい場合はSIMロック解除をしてdocomo回線を利用したプランかUQモバイルを申し込む方が確実です。

テザリングを利用しない、SIMロック解除の必要がないiPhoneを使っている、追加SIMを利用したい場合はIIJmioのタイプAがおすすめです。

IIJmioの詳細はこちら>>

au回線の格安SIMのオススメは?

au回線を利用した格安SIM3社の中で、今オススメできるのはズバリ、

UQモバイル

です!

au回線を利用した格安SIMを利用する場合、現状ではテザリングが利用出来るのがUQモバイルのみということと、回線速度がダントツで早いことがオススメの理由です。

また、格安SIMの乗り換え方法や利用中のトラブルが心配な場合は店舗の多いUQモバイルが安心ですよね。

テザリングを利用せず料金を最低限に抑えたい場合はmineo、

追加SIMを利用してデータをシェアしたい場合はIIJmioをそれぞれ選ぶと良いでしょう。

しかし、SIMロック解除の手続きを行い、それぞれdocomo回線を利用したプランに申し込めばテザリングも利用できますので、手続きが面倒でない場合はこちらをオススメします。

UQモバイルの申し込みページはこちら>>

 

auのiPhoneからUQモバイルに乗り換える手順

まずはMNP予約番号を取得しよう!

乗り換えの手続きの前に、今の電話番号をそのまま使い続けるための手続きが必要です。

auからMNP予約番号というものを発行してもらい、その番号を持ってUQモバイルと契約を行う必要があるのです。

発行は電話、ウェブ、auショップの3種類の方法がありますが、一番簡単な電話での発行をご紹介しますね!

電話番号:0077-75470(au携帯、一般電話共通話料無料)

受付時間:9時~20時

この番号に電話をかけて、auから他社に乗り換えたいと伝えればOKです。

簡単ですよね!

契約者本人が電話をかける必要があるので、携帯の名義が家族などの場合は前もって発行をお願いしておきましょう。

必要な書類などを用意する

契約に必要なものは、MNP予約番号と下記の3点です。

1.連絡の取れるメールアドレス

2.本人名義のクレジットカードかキャッシュカード

3.免許証などの本人確認書類

手続きを行う

店頭での申し込みの場合は、UQ mobileの店舗に行き、乗り換えたいっていえばOKです。

ただ、UQ mobileはウェブ申し込みもできれます。
店舗にいくよりもwebで申込んだほうが楽なんで、web申し込みをおすすめします。webなら30分かからずにできますよ。店舗までいく時間と待ち時間考えると楽さがちがいます。

・UQモバイルウェブ申し込みの手順

1.UQモバイルサイト内のウェブフォームに必要事項を入力して送信する

2.受付完了メールが届く

3.メール内の案内に従って本人確認書類を提出する(写メでOKなんですよ)

4.審査開始メールが届く

5.概ね30分以内に審査完了メールが届く

6.審査完了後UQモバイルからSIMなどが送られてくる

7.SIM到着後端末の設定を行う

ほとんどネットショッピングと同じくらいの手順ですよね。

こんなに簡単な手順でUQモバイルに乗り換えることができるんです!

最後の端末の設定もUQモバイルから「ご利用開始ガイド」が送られてくるので、ガイドに沿って簡単な設定をすればOK!

もしわからなくなってしまってもフリーダイヤルのコールセンターがあるので安心ですよ。

UQお客様センター:0120-929-818 年中無休 9時~21時

まとめ

auのiPhoneは6/6Plus以降の機種であれば、今使っているiPhoneをそのまま使って格安SIMに乗り換えることができます。

その際に6/6Plus、8/8Plus以外の機種ではSIMロック解除が必要になります。

au回線を使った格安SIMでオススメな会社はダントツで

UQモバイル

です!

通信速度が圧倒的に早いこと、au回線を利用した格安SIMでは唯一iPhoneでテザリング機能を利用できることがオススメのポイントです。

今回はauのiPhoneを使っている方が格安SIMに乗り換える場合の会社選びと手順をご紹介しました。

この記事を参考に、ぜひ格安SIMに乗り換えて携帯代を節約してくださいね!

UQモバイルの詳細はこちら>>

-格安SIM
-, , , ,

© 2024 SIMクエスト!